修行は

修行内容の特徴は

専光坊佛法の修行の特徴は「専光坊内観」と「坐禅念佛」である。
専光坊の修行の要は、布薩を加えた「専光坊内観」と禅の悟りと念佛の信が「一」であるという深い体験を元に坐禅の型で呼吸を静かに行いつつ念佛を拈提する「坐禅念佛」、という独自の「専光坊佛法」です。

儀式・形式・理論よりも体験を重視している。
「内観懺悔・禅・念佛」により「悟り」に至り、その体験が現実に大いに役立つのである。
当寺では「悟り」を「気付き」と訳している。
「あっ、そうだったのか」・・・これは気付きだ。
小さな気付き・中の気付き・大きい気付き、そして最後に正真正銘の悟りが躍り出る。

又、当寺は「引き算の美学としての佛法」を旗印としている。
私共は、自己主張、成績向上、より上へ上への足し算ばかり習ってきたが、
足しても足しても満足は得られない。
自己から、不純なるものを次々と引き去って行けば、ついには「悟り」を得、宇宙大となる。

成果

二十四歳の才媛Y子は悪性のガンにて余命少なしと宣告されるも、
当寺において「悟り」を体験し、よろこびに満ちて明かるく暮し、主治医を驚かせている。
これは、引いて引いて引き尽くしたとき、大きな佛の光に包まれて、
忽然として「悟り」を得たる事例である。
魂の根本的救済がなされたとき、付録として多くの好現象が現れる。
彼女は今大いに元気なのである。

外国の人達は

「引き算の美学としての佛法」に限りない関心を示し、悩みの表面的解決ではなく、
根本的な魂の安らぎを求めて来寺し、これを自国に持ち帰って広めんとする人々が
増え始めている。

各種メディアによる紹介

−−−テレビでの放映−−−
フジテレビ『ウォンテッド』(島田紳助氏司会)平成10年
東海テレビ『家族』(ドキュメンタリー)
NHK
三重テレビ
FNNスーパーニュース平成22年
等で紹介される。

−−−雑誌、新聞−−−
『Big Tomorrow』平成10年(心に深く残る人生の出会い編)
『主婦と生活』昭和58年(親子の断絶、夫婦の危機を救うお寺がある!)
『時局』平成5年
『寺門興隆』平成18年2月号
『京都新聞』(専光坊内観場を訪ねて)
『中外日報』(深い「内観(懺悔)」により心に大転換)
『中育新報』
『新潟日報』平成20年
『徳島新聞』平成20年
『河北新報』平成20年
等で紹介される。

Copyright (C) 1998-2016 SENKOBO all rights Reserved.